あなたの今日をちょっと楽しく

あなたの今日をちょっと楽しく

小さな学びで、読者の方の今日が、少しでも充実したら嬉しいです☺

神様とのおしゃべり 後編 さとうみつろう

f:id:keisukeeef:20181029185119j:plain

みなさんこんにちは!けいすけです!

 

昨日に引き続き、神様とのおしゃべりで改めて学べたことを、シェアしたいと思います。

 

 

 

 

幸せになりたいは、幸せじゃないと同じ

 

中間地点で、神様はこんなことを言います。

 

「 幸せになりたいという人は、自分は幸せじゃないと信じている。幸せだったらそんなことは願わない。」

 

これは難しいですね、、、僕自身いろんな本を読んできて、幸せは2つあると思っております。

 

1つ目は、ここで神様が言っている、自分が今現在幸せであることに気づくこと。

 

これは、京セラの稲森和夫さんに言わせると、”足るを知る”ということですね。

 

自分が今満ち足りている状態を知り、充足を探せばいくらでも幸せは転がっているということです。

 

多くの人がないものねだりをして、自分のないもの、不足ばかり見ているから、まわりにあふれている充足に気づくことができない。

 

だから、幸せになりたいって思ってる時点で、自分が今幸せでないことを自覚しているようなもん。今の幸せの延長が未来の幸せということなんですかね??

 

この考えはすごく好きです。

(ただ、ビジネスをするうえで、勢いがないのはこまるので、パートナーはくめませんね笑)

 

2つ目は、自己実現欲求を満たしたときです。

 

自分が目指すもの、じぶんがかなえたい社会に向かって走り続け、それを達成したとき幸せを感じる。

 

これは逆に、世の中の不足をみていると思います。

 

不足を解決すること、自分の目標を達成することに幸せを感じる。

 

僕はどちらかというとこっち側です。だから、働いている間が一番幸せだったりします。

 

これは、どちらも間違いではなく、どこで幸せを感じられるかという話です!

 

神様は深いことをいいますね、、、、笑

 

 

他人の言葉にパワーを与えるのはあなた

 

ここでは、神様はこんなことを言っていました。

 

「もしあなたに成金やろうといったとき、はあ??なにそれって思うでしょ、これは悪口なのに、あなたには悪口に聞こえない。一方で貧乏野郎、効率悪いなとか言われたら、落ち込む。貧乏じゃない人、効率がいいと思っている人には、悪口には聞こえない」

 

つまり、相手の言葉に悪のパワーを与えているのはいつも自分自身ということです。

 

自分がそういう風に思っていなければ、悪口は感じないということです。

 

これは、言うは易し行うは難しってやつです。

 

自分への劣等感は誰しもが抱いてしまうと思います。それを抱かないことは、かなり訓練するか、バカしか無理でしょう。

 

僕は劣等感とか、他人への嫉妬が強いです。それをずっと直していきたかったです。

 

しかしある日を境にやめました。

 

僕が改善したのは、それを思うことではなく、それを思った後に、自分が何を思い何をするかを変えました。

 

今までは、その劣等感や、嫉妬が悪口につながっていました。

 

しかし、今はそれを抱いた後にこう思います。

彼はすごい、自分にない物を持っている。自分はどこで勝てるだろう。もっと基礎も頑張ろう。いずれ僕は彼を越せる。

 

そして、悪口ではなく、彼の良いところを人にシェアして、自分に言い聞かせていました。自分もまだまだであると。

 

そこから僕はひたむき努力を続けることができるようになりました。

 

マイナスの感情を受け入れ、アウトプットするときにプラスに返るということです。

 

神様の教えとは少し異なりますが、僕の教えはこんな感じです。

 

 

不安を取り除く方法

 

未来が不安になったら、まず何をすればいいのか、神様はこういっています。

 

「感謝をしなさい。なんでもいいから身の周りにあるもの、あることに感謝する。そうすれば幸せを感じ、不安なんて取り除ける。」

 

素晴らしいと思います。

 

感謝はたしかに、すごく幸せな気持ちになると思います。

 

しかし神様はこうも付け加えます。

 

「幸せになるために、感謝をするのではない。感謝をしている間が幸せなんだ。」

 

面白いですね。考え方の順番が逆ということですね。

 

これは正しいとかがはわからないので、みなさんもぜひ本を読んでみてください。

 

 

今日の言葉

 

 

           ”自分のもつ価値観をアップデートする”

 

 

パラダイムシフトという言葉をご存知でしょうか。

 

これは、あなたのもつ価値観がシフトするということです。

 

有名な話はたくさんありますが、例えば、コップに半分水が入っているとき、それを水がたくさん入っていると思う人と、少ししか入ってないと思う人で価値観は、全く違いますよね。

 

これがパラダイムシフトです。

 

海外にきて、カルチャーショックを受けることも、パラダイムシフトですね。

 

これってすごく大事なんです。いわゆる視野が広がるというやつです。

 

しかしこのシフトを、何に活かすかが最も大事なんですね。

 

知るだけではない。知って、自分の価値観をアップデートし、そして自分の行動をアップデートする。

 

ここまでやって、パラダイムシフトは意味があります。

 

ぜひ、パラダイムが変わったら、行動まで変えてみてください!(^^♪

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^♪
 
良いと思った方は、コメントや、Twitterフォロー、いいね👍、読者になってくれるとうれしいです!!
日本に帰ったら読者の方ともぜひ会いたいです(^^♪