あなたの今日をちょっと楽しく

あなたの今日をちょっと楽しく

小さな学びで、読者の方の今日が、少しでも充実したら嬉しいです☺

大学生に伝えたい、日常を楽しくする3つの方法

f:id:keisukeeef:20181107191256j:plain

みなさんこんにちは!けいすけです!

 

今日はそもそもこの記事を書き始めた理由とも似ていますが、日常を楽しくする方法を教えます。

 

 

 

 

日常を楽しくする方法

 

ずばり、日常を楽しくするためにやるべきことは、興味をもつことです。

 

もうこの一択です。

 

毎日を何も考えずに生きている人には、絶対にわからない楽しさです。

 

つまり、無意識に過ぎ去っていることに、意識を向け、興味を持つこと(疑問をもつことです。)

 

ではいくつか例を出します。

 

みなさん、自動販売機を知っていますか??

(はい、みんなしっていますね、すいません笑)

 

自動販売機って、ペットボトルに入ってるジュースや、缶コーヒーや、いろんなものが買えますよね。

 

じゃあ、何で缶コーヒーが下の列で、ペットボトルが上の列なんでしょうか。

 

この疑問、すごく当たり前に見えて、考えてみると全く分からないですよね??答えは自分で調べてください笑

 

次の例を出します。

 

みなさんは電車ってしてますか??

(もうやめます、すいません笑笑)

 

電車って車両がありますよね、いろんな種類の電車が駅に入ってきます。

 

僕はある日こんなことを思いました。電車って何で、6両、8両、10両、15両とかあるんだろうって。

 

例えば新宿で湘南新宿ラインを待っていると、同じ方向でも10両のときと15両のときがありますね??

さらに、12両はない(見たことないだけかも)けど、6両はありますね(小田急とか)。こういうのって絶対に意識して考えないと、全く疑問に浮かんでこないですよね。

 

ちなみに、自動販売機の方は完全にマーケティング分野ですね。

 

例えば、マーケティングの話を急にされても全く興味がわきませんよね、でも、自動販売機の例から気になってマーケティングについて知ったら、マーケティングに興味がでてくるとか、ありそうですね。

 

実話日常にはこのような疑問が、探そうと思えば、無限にあるわけです。

 

無意識に、何も考えずに生きている人には絶対にわからないと思います。

 

 

日常をもっと楽しくする方法

 

もっと楽しくする方法は、これをちゃんと調べることです。

 

よく、疑問に思ってたけど忙しくて調べなかったという人がいます。

 

たしかに意識的に物事をみる癖はつきますが、それでは何の力にもなっていません。逆に物事を後回しにする悪い癖がつきそうです。

 

調べて自分の知識にすると、思わぬところで使えたり、人と話すときのいい話題になりますよね。

 

例えばさっきの電車の車両の話を自分で調べて、解決したとしましょう。

 

合コンで話題につまったときこの話してみてください。絶対に笑いが取れます。もちろん真剣に笑

 

合コンは冗談ですが、話題にはなりますね。

 

調べることの利点は、調べているうちにまた疑問が浮かぶからです。例えば知らない言葉、会社、分野。

それを調べたら、自分が全く知らなかった業界にたどりついて、そこに興味をもちやりたいことがみつかったとかあるかもしれません、

 

それは調べてみないとわかりませんね??

 

知らべて、派生した言葉から、次の疑問を産めば、実に多くのことを学べます。

 

 

日常をもっともっと楽しくする方法

 

最後です。実話もっともっと楽しくする方法もあります。

 

それは、調べる前に考えることです。

 

1まず疑問が頭の中に思い浮かびます。

2自分の頭で考える。そして自分の思う仮説を立てる。

3実際に調べる。

 

これが、最も楽しくなる方法です。

 

自分で考えることによって、2つの効果があります。

 

まず、考える癖がつくこと。何か問題があるとき、それは調べられるものと、自分で考える必要があるものがあります。

 

しかし、普段から考える癖をつけていない人は、考えることにものすごく時間をつかい、大した提案、仮説をもってきません。

 

だから自分で思いついた疑問を自分で考えることは、すごく良いトレーニングになります。

 

次に、人は体験で物事を記憶するといわれています。

 

例えば毎日食べているごはんは覚えられないけど、特別な日だったり、何かハプニングが起きた日のごはんとか覚えてることありますよね。

 

体験と一緒に覚えるんですね。

 

自分でまず仮説を立てて、それが間違っていたら、驚いたり、悔しいとか思うわけです。その体験でその疑問を覚えやすくなります。

 

何も考えずただ調べても、忘れてしまうことがあるんですね。

 

だから疑問が浮かんだら、自分の頭で考え、調べて、人に話すというのが、日常を楽しくする方法です。

 

3つの方法と書きましたが、実際は1連の動作なんです。

 

でもこれをやれば

 

・やりたいことがみつかる

・知らない業界を知る

・話題が増える

・考えるトレーニングになる

 

簡単にあげても、こんなにメリットがあります。

 

すごいです。そして何より、どこでだってできちゃうという

 

リモートワークよりなんか、便利ですね笑笑

 

これが僕が実際に実践している、日常を楽しくする方法です!(^^♪

 

 

今日の言葉

 

 

              ”1日1個の疑問から始める”

 

 

まずは、1日1個の疑問からで十分だと思います。メモをして残しておくといいですね(^^♪

 

小さいことですが、この1日1個ができない人がたくさんいます。1か月続いたら相当すごいと思います笑

 

小さいことでも積み重ねていけば、確実に力になっていきます。

 

もしシェアしたい人がいたら、僕に連絡してくれてもかまいません!!!

必ずお返しします!

 

ぜひ、1日1個疑問を探してみてください。

 

キーワードは無意識の意識化です!!!

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます(^^♪
 
良いと思った方は、コメントや、Twitterフォロー、いいね👍、読者になってくれるとうれしいです!!
日本に帰ったら読者の方ともぜひ会いたいです(^^♪