あなたの今日をちょっと楽しく

あなたの今日をちょっと楽しく

小さな学びで、読者の方の今日が、少しでも充実したら嬉しいです☺

価値観の違いの捉え方

f:id:keisukeeef:20181012204417j:plain

みなさんこんにちは!けいすけです!

 

ベトナムで住んでいるところは、会社のオーナーの家なんですが、3歳のヤンチャ息子がうるさくて、部屋を2階から、3階に変えたら、今度は屋上にいる鶏がうるさくて困ってます笑

 

ベトナムらしいですね~笑
 
今日は海外に住んだことがある人ならわかりますが、文化・価値観の違いです。わかりきっていることですが、いざ考えると奥深いです。
     
皆さんはどんなことを想像しますか??
 
よく海外は時間守らない、適当とかの声をききます。
 
では実際どうなのでしょうか。
 
少なくとも僕がいった国、関わった人の多くは(インドネシア、モンゴル、ベトナム)そういう人です。
 
日本の当たり前は、全く当たり前ではありません。いかに日本がビジネスのしやすい国なのかがわかります。
(上下関係とかは除いて、先ほど言及したところでいうと)
 
いい意味でいうと、すごく明るいというのもあります。みんな昼は一緒に食べて、夜ご飯もよくいったりしています。
 
 

そこは注意するべき??しないべき??

 

じゃあそこで、日本から来た人は注意するべきなのかというのが問題です。

 

郷に入れば郷に従えといいます。
 
これはおそらくですが、意見のおしつけになるからだと思います。
 
だって手を洗わないで今までご飯を食べてきた人に、手を洗いなさい!!といっても、いや洗ってこなかったので、、、、、ってなりますよね。
 
僕の当たり前を押し付けることは、決して海外ではよいこととは言えないのです。
 
しかし僕が関わっている以上、日本の良さというものは、守っていきたいと思っております。(とくに今の会社は日本の会社がお客様ですので、、)
    
それは、モンゴルでお世話していただいた、飲食店の経営者の方も言っていました。
 
日本と関わっている仕事をしている以上、完全とまではいかないが、お店、会社に入ったら文化を変えるくらいの教育は必要である。
 
僕もそう思います。日本のお客様と関わるときだけ、相手に合わせるなんて無理なんです。日常から少しづつ意識していく必要があります。
 
 

どこが一番気になる??

 

モンゴル、ベトナムときて一番感じることは、約束に対しての責任感の強さです。
     
時間、タスク、ミーティング、遊び、全てです。
    
もう受け入れてますよ、さすがに。でも意見はちゃんと言います。
 
そんなことしてたら、日本ではいつまでも通用しないと、厳しく言います。
     
多くの人が、
  
約束をしたが守るとは言っていない
   
というスタイルです笑
    
日本人は約束は守るものでしょ??と当たり前に思いますが、こっちは違います。
   
守らなくても、全然責任なんて感じません笑
(本当にこれが普通なんです。彼らからしたら、僕たちが厳しすぎるのです笑)
     
これを最初に経験したのは、モンゴルです笑
 
もちろん日本に行ったことがある子などは、守れてはいましたが、守れない子も普通にいて、びっくりしました笑
 
1か月くらい受け入れられなくて、ストレスたまりまくりました笑笑
 
文化、根底が違うといくらマネジメントしても、言い訳、口だけは当たり前です。
 
逆を考えればわかりますよね。
「いいか、約束は守るものじゃない。みんなそんな感じだから」
といわれて、日本人がわかりましたとは、ならないですよね。
 
 

僕の意見

 

この問題は解決するものではありません。自分がどのように向き合うかだと思います。
 
だからこそ、僕は向き合い続けます。相手が日本に行きたいと思っている子なら、なおさら言い続けます。
   
そして自分がその模範になれるように、しっかり見つめなおし行動しています。
 
僕が彼らにとっての日本代表だからです。
    
僕はそう思います。自分なりに、答えを出してそれを貫いていけばいいと思います。
   
あくまで紹介したのは僕の意見ですので、みなさんがどう思うかですね。
 
 

今日の言葉

 

 

                ”相手は自分の鏡”

 

 

先ほど僕は日本人代表だから、模範になるようにしていると言いました。

 

これは海外の例ですが、日本で後輩・弟子がいる人、今一度自分が模範になれているか確認してみてください。

 

自分が人に言っていて、自分がやっていないことほど、情けないことはありません。

 

芦名祐輔さんも言っていました。

 

「人は自分の鏡。周りが素直じゃないときは、自分が素直じゃないから。周りを尊敬できないときは、自分が尊敬されていないから。周りがさぼっているのは、自分がさぼっているから」

 

響きました。レベルの高い人の周りに、レベルの高い人が集まるのも同じですね。

 

教育している子がさぼっていたら、本当に自分はさぼっていないかを確認してください。

 

あなたの行動は、相手に写っている。これを自覚して行動する必要があります。

 

僕も日本代表として、行動をしていこうと思います!!!

 

 

 

 

 最後まで読んでくれてありがとうございます(^^♪
 
良いと思った方は、コメントや、Twitterフォロー、読者になってくれるとうれしいです!!
日本に帰ったら読者の方ともぜひ会いたいです(^^♪